忍者ブログ
とあるSE見習いの雑記帳
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さぁ、見せてもらおうか、auの本気とやらを・・・



問題はAndroid 3.0近日リリースの噂ですな(即死

・・・というのは冗談として、パッと見の評価は「auハジマタ」
ただ、突っ込んでいくと・・・な箇所もちらほらと

【Skype】
SkypeのCEO登場にワラタ
ドコモは「アプリに出たら禁止はしない」という"待ち"の方針
対してauは「Skype用の独自アプリを開発」と歩み寄った形
それで採算取れるのかしら・・・通話込みで多少は値上げされるかも?
どちらにせよ、通話料金が安くなるのは確実

・・・とか思ってたら、「Skype同士のみ」って制限かけるとの噂
固定電話及び携帯電話への通話不可
それ、普通のSkypeの方がよくないか?

【IS04&IS05】
国産だから興味なし・・・とは切り捨てないけど
04の防水はワイヤレス充電でもできないと充電の手間が増えるし
05はデザインがイマイチ、いや、こちらは本当に個人的な好みなんだけど

【IS06】
ワンセグ非搭載なのは素直に歓迎したいトコ
仕様を見る限り、ベガの外装にシリウス突っ込んだ感じ?
良くも悪くも海外スマートフォンそのまま
EZメール非対応だけど、アップデートで対応予定だとか

ただし、BluetoothのプロファイルにHIDが無いのが致命的
これでA2DPまで非対応だったら候補落ちかな
(ただでさえ、3.5mmジャック非搭載機なのに)
最もAndroid標準に近いのに、それを望むユーザは不足を感じる微妙っぷり

【総評】
IS03~05がガラケーユーザを対象としたガラパゴススマートフォン
IS06でGALAXY、Desireに挑む、といった印象

ただ、国内でPantech携帯は長らく発売されておらずインパクト不足な感
(発売されてるのも簡単ケータイ中心だし)
スペック的には対抗できそうだけど、知名度の差が厳しいトコ

そういった意味では、HTC、SAMSUNG、ソニエリあたりの機体が欲しかった
(SAMSUNGのGALAXYタブレット出すけど)

他に無い武器としては公式サポートのSkypeか

【私の決断】
今年のQ4発売と言われるMilestone2購入かな(死
マルチコアSnapdragonを待ちたい所だけど
そんな事言ってたらいつまで経っても買えないし
回線はURoad-7000経由で使えばいいし



【IS02】
IS02ェ・・・
兄弟であるIS01と違い、Skype対応から除外され、
「ISシリーズ」でググると「Android au」が引っかかる悲劇
PR
本日発表のIS03についてでも



基本的に私の買い物の流れって、

1.とりあえずデメリットを片っ端から挙げる
2.価格やメリットから、デメリットを我慢してでも欲しいか決める

・・・なので、辛口評価になりがちなんだよね
それで良いと思ってるし、改めるつもりもないけど
その辺を主張しておかないと、「何様だよ」って話になるし


んで、本題だけど、とりあえずパッと見のデメリット及び不安要素を列挙

・前面シルエットがiPhoneに似過ぎ
 →ある程度は仕方ないけど、コレはちょっと・・・

・ガラパゴススマートフォン、無駄機能多い
 →Felica、紛失時のリスク分散的な意味で不要
 →ワンセグ、NHKが鬼の首を取ったように主張するから不要

・メモリー液晶、良いトコばかりじゃない
 →まさかとは思うけど、「焼き付き」くらい考えてるよね?
 →定期的なリフレッシュ機能は必須だと思う

・960×640液晶
 →横幅960あれば大抵のPCサイトに対応できそう・・・だけど
 →比率が3:2と微妙に太ましい、16:9動画再生すると違和感ありそう

・「auらしさを出せる"禁断のアプリ"」発言
 →発言が不用意、18日はよほどのモノを出さないとブーイングが出そう
 →例えばテザリングとか、WiMAXとか


・・・うーん、挙げてみると微妙ぃ・・・
フォローするなら、IS03は私のニーズに合わないというだけで
決して悪くは無いと思う、良い意味でもガラケーの能力引き継いでるし

まぁ、au秋冬スマートフォンの総評は18日の残り待ちですかね

良い結果は、数撃っていろんなコンセプトが出る事
悪い結果は、明後日の方向に数撃つ事

IS04~06まで、東芝、京セラ、パンテックと噂されてるし
「HTC EVO 4G+au+UQ WiMAX」という私の理想コンボはとりあえず無し

他次第ではあるけど、基本的に国産スマートフォンは期待してないし
パンテックがVegaだったら決定かな

LG電子とかSAMSUNGとか
何気に「MADE IN KOREA」は良い製品が揃ってると思う
少なくとも得体のしれないイオンを撒き散らす日本企業よりは



最後に、ちょっと余談だけど
秋冬モデルはキャリアを問わず、富士通に期待しています

ナノイー携帯というネタ的な意味で

ナノイー内蔵PC出すし、モバイルプラズマ(ryも出たし
・・・マジでやるんじゃなかろうか
ROの話題が無いので、再びヒューレット(ryのネタでも・・・



<HPE 390jp/CT> ファイナルファンタジーXIV 推奨認定PC 冒険Readyモデル

980XにGTX460とか、もう・・・ね・・・
PCに疎いゲーマーを騙そうとしているとしか思えない

GTX460自体はそれほど悪くない、っていうかFF14推奨GPU
Lowなら十分動く感じだし、コスパも割と優秀だと思う
ASUS製でアイテム商法やってるし

問題は980X+GTX460という組み合わせ
互いのFF14に対しての性能を簡単に言えば

980X:スペック厨向け、Highで8000↑のスコアを目指す人
GTX460:一般人向け、動けばLowでもいいや

以前、私もOCした965BE+4550というちぐはぐ環境でベンチやってみたけど
どんなにCPU性能上げてもGPUがボトルネックだとスコアは変化しないっぽい

3.8GHz駆動+4550:Low705、どう見てもGPUが足を引っ張ってる
1.6GHz駆動+5770:Low2444、こっちは多分CPUが足を引っ張ってる

↑は極端な例ですが、前者と同じ事が起こり得るのでは?
GTX460の性能に釣り合うCPUなら、3,4万円ほど引けると思う
(むしろ980Xが極端に高額)


最後に・・・10/4の時点でHDDが2GB×6になってるけど些細なことですよね
まさかシステムがRAMディスクとかいう変態PCではないだろうし



ROはSPP撃ち込むしかする事無いしなぁ・・・
べべ売却→ライド帽購入を思案中

何も無いのでLK画像置いときますね
ノア帽のSPR補強じゃ足りないしなぁ
メモリ1GBにVistaだと・・・



日本HPからワケの分からないPCが出ました

OSWindows VistaR Home Basic 正規版 * Service Pack 2(SP2)適用済み
CPUインテルR CeleronR プロセッサー E3300 (2.5GHz、1MB L2キャッシュ、800MHz FSB)
メモリ1GB (1024MB×1) DDR3 SDRAM
ハードドライブ160GB HDD (Serial ATA、7,200rpm)
オプティカルドライブ16倍速DVD-ROMドライブ (Serial ATA)
グラフィックインテルR グラフィックス・メディア・アクセラレーター 4500 (チップセット内蔵)
モニターI・O DATA 17型 LCD-A177GEHW (HP専用ホワイト)
標準保証3年間保証 (1年間オンサイト翌営業日対応、3年間パーツ保証)


この構成で49980円!
4万円台・・・と言っていいのかしら
送料込みだと余裕で5万超えるんだけど

・・・えっと、それ以外はどこからツッコミ入れればいいのかな?
とりあえず上から順番に?

OS:
今からVistaはねーよ・・・XPよりサポート短いぞ、VistaのHomeって
業務用途だとしても、Homeという時点で没
ってか、7とXPモードが別料金・・・有料パーティション分割と同じ理屈か?

CPU:
この価格でCeleronは仕方ないとも言えるけど
・・・アップグレードで2コアへ?これも2コアじゃなかった?

メモリ:
まさかの1GB、Vista起動しただけで死ぬよ・・・
2GB×1への変更よりも、2GB×2への変更の方が2倍以上高い
・・・普通逆じゃね?あと、自前で変えた方が安い

HDD:
160GB・・・いつの時代の遺産だろう
アップグレードで大容量→最大500GB
大容量=2TBでしょうに、常考

光学ドライブ:
まぁ、BD読めなくてもDVDが読めれば十分だよね
・・・あれ・・・書き込みは・・・?

GPU:
流石にツッコミ不可かなぁ
オフィス用途ならIntel製GPUでも十分だし
まぁ、カスタムしても4550・・・私の使ってたローエンドですね

モニタ:
17インチ・・・流行に従うならワイドじゃね?
オフィス用途なら問題ないのか・・・?

XPモード:
選ぶだけでWin7(Pro)強制選択、メモリ増設必須、SSD選択不可
・・・あれ、前者2つは当然としても、SSD不可なのは何故?
容量は少々キツイけど足りるはずだし・・・
このコンセプトで「少々キツイ」くらい何でもないし(ぁ

キーボード:
日本語OSを選ぶとUS配列キーが選択できない
・・・日本語OSでもUS配列使えるよ?
むしろ使いやすいよ?(←US配列派


どこからどう見ても地雷です、本当に(ry
法人でコレ選ぶようなIT担当者は・・・だし
かといって、家庭用途に使えるとも思えない・・・

ホント、PC買う時はある程度理解ある身内なり友人なりに相談するべきだと思う
特に家電量販店の店員は「売るのが仕事」だから、在庫処分は当たり前(?)だし

個人的なオススメは、店頭で相談しながらBTO
家電量販店が地雷PC売ってもメーカーの責任だけど
BTOショップが地雷PC売るとBTOショップの責任になるからね

ただし、直接店頭で相談できないBTOはオススメしない
(まさに今回の地雷が良い例なわけで)
って事で、XS35GTを買ってしまいました



何も駆動部分が無いから、当たり前と言えば当たり前だけど
無音でWindowsが起動するというのはちょっと感動するねぇ・・・

試してないけど、ROもなんとか動きそうなスペック
これで3PCが可能に・・・やらないけど

負荷をかけるとそれなりに発熱するので
常時低負荷の個人サーバ用途に向いてる感じ
やっぱりWindowsよりもCentOSかなぁ

スコアはそれほど悪くないんだけどね(Atom採用PCとしては
IE9、Firefox4からGPUがWebブラウザに活用できるようになるので
何気にION搭載というのは強力かも

・・・まぁ、Intelが今度、GPU内蔵の新型CPU出すらしいけどね
私は自称AMD信者だから関係無し
Twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
カラスの人
職業:
SE(見習い?)
最新CM
[03/11 Com.com]
[03/02 Com.com]
[01/27 けんしょう]
[01/04 Com.com]
[01/04 けんしょう]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]