忍者ブログ
とあるSE見習いの雑記帳
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フロンティアのタブレットPC「FT102」を勝手に酷評



http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/19/021/index.html


Atom搭載Androidタブレット

x86とかARMと言われてピンと来ない人には間違いなく地雷なのでご注意
「神代に限ってそんな地雷があるわけない」な爆死者が出そう

要はCPUのアーキテクチャが違うため、NDKの使用が不可
簡単に言えば一部のアプリが動きません
(どれだけのアプリがNDK使ってるのかは知らないけど)

あと、Androidのバージョンについても地雷で
「タブレット用」とされる3.xではなく、「スマホ用」の2.2
x86版AndroidってARM版よりリリース遅いのでしたっけ?


「Windows以外」という選択を与えるなら
素直にUbuntu乗っけた方がよかったような気がします

PR
URoad-7000から8000に切り替えた人の意見ですよ



厚さは数ミリ増しているものの
小型・長時間駆動が可能になり、全体的にスペックアップ

小型化:
縦横が縮んだ分、余計に厚さの増加が気になるかも
持ち歩くには何ら問題ない大きさですが

連続9時間稼働:
電池切れまで使用したことがないので詳細不明ですが
自宅で充電、午前中はつけっぱなし、午後から定時まで会社PCで充電
これで帰宅まで余裕で持つ感じ、予備のエネループ不要ですな

インターネット側から管理画面にアクセス:
私的にはURoad-7000最大の弱点
少々不安でしたが、当然と言えば当然、塞がれていました

ストラップホール:
ガラパゴス仕様ですが、鞄等に繋いで落ちにくくなるのは素直に嬉しい
でも飾り的なストラップは不要

通知ランプ:
ちょっと気に入らない箇所、そのいち
電源OFF時に目立たないようにしているせいで光量が低く、
日光の下では電源が入ってるかどうかも判別困難

電池蓋:
ちょっと気に入らない箇所、そのに
蓋全体を歪めて外すため、耐久性が心配
URoad-7000はボタン式だったので余計に気になるのかも


電波の入出力はたいして変化無しですが、
少しだけ掴む能力が上がってるかも?
具体的には1メートルくらい、どう見ても誤差レベル
周りがスマホに移行していく・・・



今週末だけで先輩と同僚の2名がスマホ移行

gmailは拒否られてることが多く、
auのXperia acro買った同僚が愚痴ってましたが
それは事前調査が足りなかっただけだと思ふ

一般人なら弁護の余地もありますが
仮にもこちらの世界で働いている以上、情弱呼ばわりも仕方ない
仕様や現状を調べずに情報機器を購入するなんてねぇ・・・


そんな私は週末にCA007購入、アトペン可愛い

・・・んや、ちゃんと調べてますよ?
CPUがIS01と同じ旧世代スナドラだとか、バッテリー控えめだとか
人柱覚悟、納得の上で買うなら何の文句もありません

私の机の中に眠ってるIS01とかな
一括支払い現金を持って秋葉へ



現状の支払いと比較して

CA007
本体価格:69300円

値引き額
auポイント使用:約16000円

キャッシュバック
ヨドバシポイント:6930円?(auポイント分は不明)

月々の値引き
安心サポート無し:315円×24ヶ月=7560円
毎月割:1500円×24ヶ月=36000円

店頭で払うお金は53300円ですが、
機種変した場合と、今のまま維持した場合、2年後の差額は2810円
この差額なら飛び付いてもいいと判断しました
ほぼ待ち受け専門で、マジで滅多に使わないけど


スマホを選ばない理由は前回書いた通り
最低でもバージョン分散と、LTEが普及してからですな
まぁ、root取るので、キャリアと契約した端末は避けたいトコですが
色々考えた上でブレーキがかかってます



これだけスマホの話題に釣られつつ、
キャリアと契約したスマホを持っていません
次もCA007にしようかと検討中(K009は実機触って却下

・・・8円で維持してるIS01なら机の奥にあるけど

キャリアに縛られることによる欠点

1.体系上、OSのセキュリティが甘い(今のところ
2.端末の中に契約情報が入っている
3.キャリアメールが独自形式のため汎用性に欠ける
4.使わないアプリがプリインストール、普通には消せない
5.回線が遅い、維持費が高い

1と2はセキュリティの問題と、孕んでいる危険性、
いずれgoogle先生が画期的な解決手段を提示してくれる・・・と信じてる
(Chromeの強制アップデートとは違う難しさがあるけど)

3はどうしようもないのかな
IMAPとか汎用的なプロトコルだと電池消費激しいらしいし

4は国産WindowsPCと同様、
Windowsと違って普通に消せない分、よりタチが悪い
「必要最低限、空っぽ!」って宣伝の方が好感が持てる

5はLTE対応まで正座で待機、私はSIM抜き端末でWiMAX
維持費についてはどうにもなりませんな、
テザリング使うと1万オーバーなのは頂けませんが



2コア以上、ハードQWERTYキー搭載、
simフリー、公式にroot可のスマホが出たら本気出す

・・・期待できるのはNexusシリーズくらいか
Nexus 3とかNexus Proとかいって、
開発用のDroid 3とかXperia Proとか出してよ、google先生

って考えてたら「Nexus Prime」の噂
これがHTCのPrimeベース、噂通りのスペックに上がるならネ申なのになぁ
筐体の開発はSAMSUNGらしいし(んや、SAMSUNG嫌いじゃないけど
「物理ボタンを無くす」という方針からQWERTYは絶望的か
Twitter
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
カラスの人
職業:
SE(見習い?)
最新CM
[03/11 Com.com]
[03/02 Com.com]
[01/27 けんしょう]
[01/04 Com.com]
[01/04 けんしょう]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]