とあるSE見習いの雑記帳
2010/09/21 (Tue)at00:29
って事で、XS35GTを買ってしまいました
何も駆動部分が無いから、当たり前と言えば当たり前だけど
無音でWindowsが起動するというのはちょっと感動するねぇ・・・
試してないけど、ROもなんとか動きそうなスペック
これで3PCが可能に・・・やらないけど
負荷をかけるとそれなりに発熱するので
常時低負荷の個人サーバ用途に向いてる感じ
やっぱりWindowsよりもCentOSかなぁ
スコアはそれほど悪くないんだけどね(Atom採用PCとしては
IE9、Firefox4からGPUがWebブラウザに活用できるようになるので
何気にION搭載というのは強力かも
・・・まぁ、Intelが今度、GPU内蔵の新型CPU出すらしいけどね
私は自称AMD信者だから関係無し
何も駆動部分が無いから、当たり前と言えば当たり前だけど
無音でWindowsが起動するというのはちょっと感動するねぇ・・・
試してないけど、ROもなんとか動きそうなスペック
これで3PCが可能に・・・やらないけど
負荷をかけるとそれなりに発熱するので
常時低負荷の個人サーバ用途に向いてる感じ
やっぱりWindowsよりもCentOSかなぁ
スコアはそれほど悪くないんだけどね(Atom採用PCとしては
IE9、Firefox4からGPUがWebブラウザに活用できるようになるので
何気にION搭載というのは強力かも
・・・まぁ、Intelが今度、GPU内蔵の新型CPU出すらしいけどね
私は自称AMD信者だから関係無し
PR
この記事へのコメント
Twitter
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
プロフィール
HN:
カラスの人
職業:
SE(見習い?)
フリーエリア
最新CM
[03/11 Com.com]
[03/02 Com.com]
[01/27 けんしょう]
[01/04 Com.com]
[01/04 けんしょう]
最新記事
(07/20)
(07/12)
(07/11)
(07/08)
(06/29)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
