忍者ブログ
とあるSE見習いの雑記帳
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メモリ1GBにVistaだと・・・



日本HPからワケの分からないPCが出ました

OSWindows VistaR Home Basic 正規版 * Service Pack 2(SP2)適用済み
CPUインテルR CeleronR プロセッサー E3300 (2.5GHz、1MB L2キャッシュ、800MHz FSB)
メモリ1GB (1024MB×1) DDR3 SDRAM
ハードドライブ160GB HDD (Serial ATA、7,200rpm)
オプティカルドライブ16倍速DVD-ROMドライブ (Serial ATA)
グラフィックインテルR グラフィックス・メディア・アクセラレーター 4500 (チップセット内蔵)
モニターI・O DATA 17型 LCD-A177GEHW (HP専用ホワイト)
標準保証3年間保証 (1年間オンサイト翌営業日対応、3年間パーツ保証)


この構成で49980円!
4万円台・・・と言っていいのかしら
送料込みだと余裕で5万超えるんだけど

・・・えっと、それ以外はどこからツッコミ入れればいいのかな?
とりあえず上から順番に?

OS:
今からVistaはねーよ・・・XPよりサポート短いぞ、VistaのHomeって
業務用途だとしても、Homeという時点で没
ってか、7とXPモードが別料金・・・有料パーティション分割と同じ理屈か?

CPU:
この価格でCeleronは仕方ないとも言えるけど
・・・アップグレードで2コアへ?これも2コアじゃなかった?

メモリ:
まさかの1GB、Vista起動しただけで死ぬよ・・・
2GB×1への変更よりも、2GB×2への変更の方が2倍以上高い
・・・普通逆じゃね?あと、自前で変えた方が安い

HDD:
160GB・・・いつの時代の遺産だろう
アップグレードで大容量→最大500GB
大容量=2TBでしょうに、常考

光学ドライブ:
まぁ、BD読めなくてもDVDが読めれば十分だよね
・・・あれ・・・書き込みは・・・?

GPU:
流石にツッコミ不可かなぁ
オフィス用途ならIntel製GPUでも十分だし
まぁ、カスタムしても4550・・・私の使ってたローエンドですね

モニタ:
17インチ・・・流行に従うならワイドじゃね?
オフィス用途なら問題ないのか・・・?

XPモード:
選ぶだけでWin7(Pro)強制選択、メモリ増設必須、SSD選択不可
・・・あれ、前者2つは当然としても、SSD不可なのは何故?
容量は少々キツイけど足りるはずだし・・・
このコンセプトで「少々キツイ」くらい何でもないし(ぁ

キーボード:
日本語OSを選ぶとUS配列キーが選択できない
・・・日本語OSでもUS配列使えるよ?
むしろ使いやすいよ?(←US配列派


どこからどう見ても地雷です、本当に(ry
法人でコレ選ぶようなIT担当者は・・・だし
かといって、家庭用途に使えるとも思えない・・・

ホント、PC買う時はある程度理解ある身内なり友人なりに相談するべきだと思う
特に家電量販店の店員は「売るのが仕事」だから、在庫処分は当たり前(?)だし

個人的なオススメは、店頭で相談しながらBTO
家電量販店が地雷PC売ってもメーカーの責任だけど
BTOショップが地雷PC売るとBTOショップの責任になるからね

ただし、直接店頭で相談できないBTOはオススメしない
(まさに今回の地雷が良い例なわけで)
PR
って事で、XS35GTを買ってしまいました



何も駆動部分が無いから、当たり前と言えば当たり前だけど
無音でWindowsが起動するというのはちょっと感動するねぇ・・・

試してないけど、ROもなんとか動きそうなスペック
これで3PCが可能に・・・やらないけど

負荷をかけるとそれなりに発熱するので
常時低負荷の個人サーバ用途に向いてる感じ
やっぱりWindowsよりもCentOSかなぁ

スコアはそれほど悪くないんだけどね(Atom採用PCとしては
IE9、Firefox4からGPUがWebブラウザに活用できるようになるので
何気にION搭載というのは強力かも

・・・まぁ、Intelが今度、GPU内蔵の新型CPU出すらしいけどね
私は自称AMD信者だから関係無し
無駄を省けばこういう形になるのもある意味仕方無し



って事で、IE9β入れてみました

IE9画面

Web系のシステム開発に関わる事が多い身としては
もう少し開発者の事を考えて欲しいなぁ

とりあえずスタンドアロンで動くようにしてくれ
βのくせにIE8に上書きされるって一体何なの・・・
検証環境はライセンスから用意しろってか

流石に後方互換も考えてくれているとは思うけど
動作確認がIE6~9まで増えたわけだからねぇ・・・
いい加減、客先はIE6,7を投げ捨ててくれないかしら


何気にXP非対応(Vista&7のみ)、Vistaのカーネル部分使ってるから無理だとか
まぁ、XPは延長サポート期間だし、IE9を新機能と判断するなら文句は言えない
(そもそもXPインストールしてる時点で、そういう事に同意してるはずだし)

むしろ主張するべきは見た目不要だから今の技術で軽いOS出せ、って話で(何


あとは、βには搭載されていないけど新機能として
「ダウンロードしたファイルの安全性を『評判』で警告する機能」

個人開発のものは仕方ないとしても
Winny等が「評判良いから安全です」とか判断されたら笑い事だな・・・
まぁ、根本的に「Windowsは安全なのか」って話になるけど
現在、可動するのは3台、バラバラで1台、不燃ごみが1台



あぁ、大学の時のノートPC込みならプラス1台
(母親に譲っちゃったけど)

今度購入するのはShuttleのXS35GTというベアボーンPC
Fionoに続く省スペース型で、特徴は何よりファンレスであること

自宅サーバとROの2PCを兼任しているFionoは2PC用途をメインにして
XS35GTを無音サーバにする予定、OSは普通にCentOSかなぁ
本体2万5千に加えて、SSDに2万、メモリに5千ってトコかな

まぁ、購入したらとりあえず適当にレビューします
売り切れが一番怖いな・・・
無料ということで、情報だけ置いて放置してた人も多いと思う



通知自体は8月25日なので今更ですが
Infoseekのiswebライトが終了するそうですねぇ

私も昔アカウント持ってたけど
今はさくらサーバだし・・・

CGI使えなくて容量少なくても無料がいいなら忍者
有料ならCGI使えて容量多くて価格も良心的なさくらってトコかねぇ
むしろさくらは価格設定に疑問を感じるくらい安いよね

iswebベーシックは300MBで525円/月
さくらの一番低額なライトは1GBで125円/月
価格の近いベーシックは10GBで500円/月
ついでにメールサーバも一緒なので独自アドレスが持てる

初期費用1000円かかるとはいえ、圧倒的過ぎるだろ・・・


・・・ふと、季節のサイトってiswebライトじゃなかったっけ
後で相談してみるかな・・・
Twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
カラスの人
職業:
SE(見習い?)
最新CM
[03/11 Com.com]
[03/02 Com.com]
[01/27 けんしょう]
[01/04 Com.com]
[01/04 けんしょう]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Template and graphic by karyou
忍者ブログ [PR]